新規登録 ︎採用担当者様はこちら

2026卒:土木施工管理職(総合職) ※文系出身者も多数活躍中!

平岩建設株式会社

【平岩建設株式会社とは?】 - What:公共施設や商業施設、オフィスビル、住宅など、私たちの暮らしに欠かせない「建物」をつくっている総合建設会社です。 - Who:創業70年以上の歴史を持つ、埼玉県発の安定した中堅企業です。 - Where:本社は埼玉県所沢市にあり、埼玉県・東京都を中心とした関東エリアが主な施工エリアです。 - When:主に2026年・2027年卒業予定の学生を対象に募集を行っています。 - Mission:何もない場所に、人々が集まり長く愛される建設物を一からつくりあげる喜びは、何にも代えがたい経験です。その分、大きな責任も担いますが、その責任こそが達成感の源にもなります。 👷 施工管理とは? 施工管理とは「現場の作業員」ではなく「現場の管理」をする仕事です! - 民間工事(学校や病院、工場、商業施設などの建物)を主軸に、官公庁工事や観光施設の新築工事がメインとなります。 - 工事計画や施工管理など幅広い分野で活躍していただきます。 - ゼロの状態から建物の完成まで、すべてに立ち会うことができます。 【仕事内容】 元請として、宅地造成及び擁壁、アパート・マンションの外構などの民間工事から、道路・河川・橋梁・上下水道・公園などの官公庁工事における、土木施工管理をお任せします。 施工管理とは「現場の作業員」ではなく「現場の管理」をする仕事です。 生活に直結するライフラインの整備を担うため、地域に貢献していることを実感できます。

仕事の種類
テクノロジー系

業界
-

雇用タイプ
新卒 , 正社員

勤務地
本社(埼玉県所沢市)、各現場作業所(埼玉県、東京都 他)

求める言語レベル
日本語 ☆☆☆, 英語 ☆

想定月収
¥273,400 ~ ¥281,800
※固定残業代30時間分を含む。

専攻タイプ
文理不問

専攻カテゴリー
-

卒業年月
2025年09月 〜 2026年03月
既卒学生も含む, 日本での社会人経験ありも含む

入社年月
2026年04月

面接回数
2

書類選考から内定まで要する平均日数
20

SPIテストの有無
なし

応募条件

・日本の大学に通い、2026年3月までに卒業予定の方(就職活動のための特定活動ビザ取得者も応募可) ・日本語能力試験(JLPT)N3相当程度(業務は日本語で行いますので、日本語の読解・会話力が求められます。) ・文理不問・専攻は問いません。

施⼯管理職とは?

⼀⾔で⾔うと、監督です! 施工管理がやること: ・⼯事のスケジュールを決める ・⼯事のやり⽅を決める ・作業員を協力会社に依頼 ・作業員に⼯事のやり⽅を指⽰

施⼯管理の⼀⽇(現場事務所勤務の⽇)

・08:00~08:30 出勤・朝礼・新規⼊場者教育 ・08:30~12:00 現場巡回・業者さんとの打ち合わせ ・12:00~13:00 昼⾷ ・13:00~16:30 昼礼・写真撮影・パソコン作業 ・16:30~17:00 現場内巡回・⼾締り確認後、業務終了

選考プロセス

▪️JPort Matchよりエントリー ↓ ▪️会社説明会 + カジュアル面談(オンライン) ↓ ▪️一次面接選考(オンライン) ↓ ▪️最終面接選考(対面)※オンラインは相談可。   ▼   内々定

留学生への魅了・こんな方におすすめ

・社員の10%以上が外国籍!(国籍:ベトナム、モンゴル、中国、ミャンマーなど) ・⼤学で学んだことを活かしたい ・チームでの仕事がしたい ・1つの業務よりも幅広い業務をやってみたい ・コミュニケーションを取るのが好き

福利厚生

・引越費用補助(上限あり) ・住宅補助3万円(入社後2年まで) ・資格取得の補助 ・チケットレストラン(食事補助) ・退職金制度 ・従業員互助会制度 ・財形貯蓄制度 ・企業年金基金 ・パソコン・スマートフォン支給 ・社員旅行 ・人間ドック受診全額補助(対象:35才以上) ・インフルエンザ予防接種全額補助(対象:全社員) ・社内コミュニケーションツール(アワリー)

平岩建設株式会社