新規登録 ︎採用担当者様はこちら

総合職 -インドネシア🇮🇩事業加速へ向けて

株式会社ビジネスパートナー

【総合職】営業、審査、ITシステム、経営企画、総務、人事など▼若い力に、強い期待を寄せている当社。 入社1年目から海外勤務や、責任あるプロジェクトを任されるなど、 年次に関係なく自分次第でどんどん可能性を広げていくことができます。 当社の特徴は、ただ「任せる」だけでなく、しっかり「教える」ことに力を入れている点。 入社後約1カ月の新人研修だけでなく、教育担当者によるOJT研修、 各種業務研修やなど多彩な教育制度で皆さんの成長を後押しします。

また、将来的には現地子会社にて管理職としてご活躍いただくことを期待しています。

仕事の種類
ビジネス系

業界
金融機関

雇用タイプ
新卒 , 正社員

勤務地
東京本社、西日本支社(大阪) ・マレーシア、カンボジア、ラオス、インドネシア ※原則、初期配属は東京本社になります。 ※将来的に転勤の可能性があります。

求める言語レベル
日本語 ☆☆☆☆, 英語 ☆☆☆, インドネシア語 ☆☆☆☆☆

想定月収
¥290,000 ~
※上記金額には住宅手当30,000円を含みます。(社宅に入居される方には住宅手当は支給されません。社宅については福利厚生にて詳細記載しております。)※試用期間あり(6ケ月):試用期間中も上記金額となります。※別途残業代支給

専攻タイプ
文理不問

専攻カテゴリー
-

卒業年月
2026年03月
既卒学生も含む, 日本での社会人経験ありも含む

入社年月
2026年04月

面接回数
2

書類選考から内定まで要する平均日数
30

SPIテストの有無
なし

採用責任者
後藤 和喜

受け入れ部署正式名称
未定※ご本人の適性をみて決定いたします。

待遇

【働き方】
9:00~18:00・実働8時間/1日

【休日休暇】
週休完全二日制(※)
年間休日123日
休暇制度:祝日、年末年始、夏季休暇、年次有給休暇(初年度10日、以降1年ごとに1日加算)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇(勤続10年目、20年目)、特別休暇、妊娠出産のための通院休暇、看護休暇、産前産後休業、育児休業、介護休業、他。

※海外赴任や子会社出向の場合は、各社のカレンダーにより、
 土日のシフト出勤がある場合があります。
 出向は前提ではなく、入社後将来的に出向となる可能性もあります

【昇給・賞与】
・昇給:年1回(5月)
・賞与:基本給6カ月分~/年2回(6月、12月)

福利厚生

▼各種社会保険完備

▼福利厚生
・奨学金返還支援制度
・社宅制度(遠方にお住みの方は社宅に入居することができます。 ご自身がお好きな物件を社宅として住むことができます。)
※利用しない場合は住宅手当支給
・結婚祝金
・出産祝い金
・産前産後休暇
・育児休業制度 など

《健康に関する制度》
 人間ドック補助制度
 健康診断
 インフルエンザ予防接種支援

▼《研修制度》 
・新卒研修(入社から1カ月間)
・OJT制度(入社から6か月間)
・社内勉強会
・階層別研修
・社外セミナー受講制度
・海外視察制度
・自己啓発支援制度
・日本語教育支援制度
・女性向けキャリア開発支援制度 など

・MBA(経営学修士)取得支援制度
  …オンラインで大学院の授業を受講し、MBA取得を目指すための支援制度です。
   1人卒業までに必要な300万円ほどの費用がかかりますが、原則会社が
   全額支援します。単科履修生を含めると、従業員の約半数が受講してい
   ます。
   
・英会話支援制度
  …英会話レッスンの受講費用を会社が支援します。
   積極的な海外展開を行っている当社では、将来の海外勤務に備え英会話の
   学習支援を幅広く行っています。従業員であれば、原則希望者全員が受講
   可能です。

・ITスキル習得支援制度
  …これからの時代を生き抜くためにはITスキルが欠かせません。当社では
   一人ひとりの生産性を高めるため、ITスキルの習得支援を行っています。

選考フロー

(1)JPort Matchよりエントリー
      ▼
(2)カジュアル面談+会社説明(オンライン)
      ▼
(3)一次面接
      ▼
(4)最終面接+適性検査(対面)
      ▼
(5)内定

*面接について、場合によっては1回追加する可能性があります。

株式会社ビジネスパートナー